英国レイワースのエッセンシャルオイル、繊細で柔らかな香りとその信頼おける品質は、多くのセラピストに愛されています。
レイワースのエッセンシャルオイルは、原料の入手管理について、大変厳しい目を持って取り組んでおります。殺虫剤・除草剤・化学肥料を使用した植物は一切使用していません。だからこそ、ひとつひとつの植物の個性溢れる、生きた香りを楽しめます。そして全体的に香りが優しいのも、レイワースのエッセンシャルオイルの特徴です。
Rosemary
ローズマリー
清々しいミントハーブ調の香り。頭をすっきりさせ、集中力や記憶力を高めます。
清々しいミントハーブ調の香り。気分を高揚させ活力を与えてくれるローズマリーは、古くから現代まで多くの人々から愛され、アロマテラピーでも人気のエッセンシャルオイルです。やる気が出ないときや、心がすっきりしないときに。朝なかなか目が覚めないときや勉強部屋・仕事部屋に。またこの清々しいすっとした香りは、意外にも寒い冬のお風呂や気になる部分のひきしめにもおすすめです。
おすすめレシピ:
仕事部屋、勉強部屋の芳香浴に。ペパーミント、レモンとのブレンドも精神を集中させ記憶力を高めてくれるのでおすすめです。
朝の目覚めがすっきりしないときは、ローズマリーの手浴を。洗面台に少し熱めのお湯をためて、ローズマリーの精油を1滴垂らし、手首まで浸します。2?3分香りを楽しみます。
使用上注意事項 | 妊娠4ヶ月までは使用しないこと。 てんかん症の人は使用しないこと。 |
---|---|
学名 | Rosmarinus officinalis |
抽出部位 | 花 |
科名 | シソ科 |
抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
原産地 | スペイン |
ノート | トップ~ミドルノート |
特徴 | 銀色様の尖った緑色の葉と薄青色の花をつける常緑低木です。レイワースのエッセンシャルオイルは、スペインで栽培された新鮮な花の先端部を蒸気蒸留にかけて採油された最高級のスペイン産のローズマリーです。無色の液体で、すっとしたフレッシュでミント調ハーブの香りで、わずかにウッディ?です。ローズマリーオイルの品質は、カンファー比率に映し出されます。草木全体から採られた安価なエッセンシャルオイルの場合、カンファーの比率が高いです。 |
成分 | 純粋で高品質のローズマリーは、上記の通り、比較的カンファーの成分比率が低く(草木全体から採られた低品質のオイルが25%まで含むのに対して、こちらは約18%)、そして20%ほどの1.8シネオール(ユーカリプトール)を含みます。他の主な成分として、αとΒピネン、テルピネオール、エステルがあります。ローズマリーはしばしば低価格のユーカリプトール、カンファーオイルを混合されるので、純粋な精油の成分比率を確認することが重要です。 成分標準値 αピネン約 20 % 1.8シネオール15 - 25 % βピネン8 %以下 カンファー15 - 20 % カンフェン15 %以下 リモネン1 - 3 % |
シチュエーション | アクティブ・コンセントレーション |
香りの系統 | ハーブ系 |
楽しみ方 | 入浴/マッサージ/芳香浴/スキンケア |
商品レビュー
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。